
↑ ↑ ↑
こちらの記事でもご紹介しているヘルシーバックパックのSサイズを注文しました。
今まで使っていたものは、スエード調の生地だったので
これから夏に向けては、ちょっと時期じゃないな~と思ったので
プレイリースカイを購入したのでレビューします。
今回購入したヘルシーバックパックのSサイズ
プレイリースカイはこちらになります。 ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ このカラーに一目ぼれ!
ヘルシーバッック
ヘルシーバックパック(healthy back bag)は
背中を痛めた一人の女性教師の「身体に優しいバッグがほしい」という想いから誕生した、他に類を見ないコンフォータブルなバッグブランドです。
世界中で愛用されるニューヨーク発の『コンフォートバッグ』
バッグ職人、医師、カイロプラクターとの共同開発により誕生。
背骨の曲線に合わせてデザインされたティアドロップ型のシェイプが身体の一部のようにフィットすることで、今まで肩に集中していた重さを分散させることができ、
また、内部のマルチポケット構造により荷物の重さが1点に集中するのを防ぎながら、多くの持ち物をコンパクトに運べる設計となっています。
通勤、旅行、子育てなど幅広いシーンで活躍し、使いやすさを追求したヘルシーバックバッグは幅広い世代に人気を誇り、現在世界27か国で展開、愛用されています。
<公式サイトより引用>
こちらは↓ ↓ ↓ ヘルシーバックパックのSサイズ/フォースエード(フェイクスエード生地)になります。
バックの内側にヘルシーバックパックのシルエットの模様がかわいいナイロン生地で
本体のカラーとこの模様に一目ぼれして購入したもの。
2年ほど使っています。
夏にスエード調は、暑苦しい?し、雨にあたってしまうことも考えて
今回はプレイリースカイにしました。
荷物を入れても、型崩れしていません。
固めのポリエステル生地なので、自立してくれます。
外側ポケットには、目立たないようにマグネットが入っています。
ファスナーの部分もティアドロップ型のチャームが可愛いです。
幅広いショルダー部分が肩に食い込むことなく、お気に入りポイントです。ステッチも同色系で細部までこだわって作られています。
生地をアップにしてみました。
手触りは、張りがあり固い感じになります。
ipadのカバーの色とお揃いのようです。
ipadを入れても、まだ余裕があります。
プレイリースカイは水洗い不可になり、よごれは水を含ませた布でふいてくださいね。